
(retrieved from:https://goo.gl/iBf9zU)
前回は英語の動詞 to walk, step にあたるラテン語の動詞 gradī にまつわる英単語をいくつか紹介しましたが、
今回は科学英語、なかでも生物学の世界から、digitigrade と plantigrade の二つを紹介します。
digitigrade は犬、猫、馬など、かかとをつけずに足指で歩く「指行性の、趾行性の」の意。
趾行は「しこう」と読みます。
digiti- は「指、足指」(finger, toe)を表すラテン語 digitus の派生形。
plantigrade は熊、人など、地面に足の裏の全面をつけて歩く「蹠行性の;偏平足の」の意。
蹠行は「しょこう」と読みます。
planti- は「足の裏」(sole)を表すラテン語 planta の派生形。
digitigrade は犬、猫、馬など、かかとをつけずに足指で歩く「指行性の、趾行性の」の意。
趾行は「しこう」と読みます。
digiti- は「指、足指」(finger, toe)を表すラテン語 digitus の派生形。
plantigrade は熊、人など、地面に足の裏の全面をつけて歩く「蹠行性の;偏平足の」の意。
蹠行は「しょこう」と読みます。
planti- は「足の裏」(sole)を表すラテン語 planta の派生形。