
ラテン借用語の中には、今日我々日本人の生活にも必要不可欠な語となっているものが多いです。
plus, minus, lens, antenna [ænténə], circus, bus (omnibus), bonus, alibi, series 等々。
英語の語彙中、ラテン語から入った語を抽出して、その数を調べることは、借用の経路が複雑であるために困難です。
しかし、逆に、ラテン語の辞書にある単語がどのくらい英語に入っているかを調べることは、それほど困難ではありません。
ある人の調査によると、だいたいその4分の1は英語になっているということです。
ドイツ語や何かと違う英語の難しさは、経験上、だいたいこの辺にあるように思われます。